スマート認証NEO困ったときは
機種変更をしたらログインできなくなってしまった
生体認証・PINコード(認証方法)
以下に該当する場合は、スマート認証NEOを登録解除し、再度スマート認証NEOを登録のうえPINコードを設定してください。
- アプリを起動した際にログイン画面が表示される(初期化されている)
- スマートフォンに登録している生体情報を変更したためアプリにログインできなくなってしまった
- PINコードを忘れてしまった
認証方法を変更したい
アプリ「住信SBIネット銀行」にログイン後、画面右上にあるメニューの 〔アプリ設定 > 認証方式〕 からご変更ください。

生体認証が利用できない
ご利用のスマートフォン本体で生体認証登録が完了しているかをご確認ください。
生体認証の登録が完了すると、スマート認証NEOの認証方法をご変更いただくことができます。アプリ「住信SBIネット銀行」にログイン後、画面右上にあるメニューの 〔アプリ設定 > 認証方式〕 からお手続きください。
なお、ご利用のスマートフォンの生体認証がスマート認証NEOシステムに準拠しておらずご利用いただけない場合があります。その場合は、PINコードをご利用ください。
ログイン承認・お取引きの承認
ログイン承認ができない
アプリ「住信SBIネット銀行」を起動し、承認画面が表示されるかご確認ください。
承認画面が表示されない場合、アプリのホーム右上のメニューで「スマート認証NEO」をタップし、承認画面が表示されましたら、承認ができるかお試しください。
いずれの方法でも承認ができない場合は、アプリを再インストール後に再度ログインし、ログイン承認画面に表示されている「スマート認証NEOの再設定」ボタンから再登録のお手続きを行ってください。
ブラウザでの取引の際、「スマート認証NEO」ボタンを押してもアプリ「住信SBIネット銀行」に通知が届かない
通知が来ない場合でも、アプリ「住信SBIネット銀行」を起動すると承認画面が表示されます。
表示されない場合は、アプリのホーム右上のメニューで「スマート認証NEO」をタップすれば承認画面が表示されます。
該当のお取引きを確認のうえ承認ください。
何を試してもうまくいかない
アプリにログインできないなど、何を試してもトラブルが解消しない場合は、アプリ「住信SBIネット銀行」のアンインストールと再インストールをお試しください。
- ※ 通信環境の良い場所でお試しください。
手順
- アプリ「住信SBIネット銀行」をアンインストールしてください。
- 再度アプリ「住信SBIネット銀行」をインストールしてください。
- アプリ「住信SBIネット銀行」にログインしてください。
ログインには「ユーザーネーム」「WEBログインパスワード」が必要です。 - スマート認証NEOを登録してください。